先日、私の母校である、済美高校に行ってまりました!
そこでさせて頂いたのが「キャリア教育」
目的は「一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てること」
地元で音楽活動や音楽に関わる仕事をさせて頂いている私が、高校生の皆さんに「こんな道もあるよ」と参考になるような話ができればと思って、慣れないパワーポイントなどを使ってお話しさせて頂きました!
私が進んできた音楽の道。その道のりや、今の仕事について。
どんなことをしていけば「音楽のお仕事」の道が拓けるのか。
そんなことを、身近な私がお話しして、今の不安や悩み、迷いが少しでもなくなっていたらいいなと思っています。
校舎に入って、かつてご指導頂いていた先生と再会して、私も初心に還ることができました!
こんな素晴らしい機会を頂き、済美高校の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、音楽専攻の生徒の皆様、「今、何をすべきか」を明確に、楽しんで研鑽なさってくださいね。
きっと明るい未来が待っています( ^ω^ )
応援しています!